感情をコントロールする最も正しい方法【豊田*心理マネジメント】【豊田市のコーチング】心理マネジメントを学ぶならラシクカウンセリング
2015年08月08日 category : 宇井エリ ブログ【変わりたいあなたへ】
自分の感情をコントロールすることを目的にしていて
「落ち込んだ気分を回復させるには?」
「怒りのエネルギーを発散するには?」
と、考えていたら
それは、感情をコントロールする方法ではなく
出てしまった感情を解消する方法を探しています。
─────────────────────
出た後ではなく、出る前を意識する
─────────────────────
本当の、感情をコントロールする方法とは
そもそも、
「人からの評価に、一喜一憂しない。」
「他人の言動に、過剰に反応しない。」
という、心理状態を作ることです。
自分が感情的になっても、ならなくても
相手の人や環境はいつだって同じ状態です。
自分がそれを、どう解釈しているかで
自分の感情を生み出しています。
自分の感情の”生み出し方”をコントロールすることが
本当の『感情をコントロールする方法』です。
視点の変え方で、一瞬で感情が消えるパターンもあります。
意識するポイントの押さえ方は
心理学講座こころのしくみクラスで詳しく解説しています。
一度コツをつかめば簡単にできますよ。(^^)
←「「思考は現実化する」は嘘?【豊田*心理マネジメント】」前の記事へ 次の記事へ「子育ては自分育てのチャンス【豊田*心理マネジメント】」→